member file - 中野志保(照明/制作/舞台監督/演出助手)
演出さんの前向きで明るい空気に引っ張られている感じがします。
Q1 プロフィール
ユニット・ピコ管理人。
ピコの企画、度々演出、ときどき脚本、たまに役者します。外部公演への参加も多い。
大学から演劇を始めました。「演劇だけやっていくのもなあ〜」と思い、なんでも出来るようにピコを作りましたが、、やっぱ演劇やってるなあ。
特技
料理。平日の朝にお菓子作ったりします。
妄想。
苦手なこと・もの
G。でかい蜘蛛。蜂。ホラー全般。でかい音。劇的なこと。注射。
自分の家事スキル(レベル1~10)
レベル9。
Q2 演劇をつくるうえで大切にしていることは?
何が大切か考えること。作品に誠実であること。
Q3 演劇をして楽しいと思うのはどんな時?
・会場を決める時。どんな舞台にするか考えるの楽しい。
・役者の台本が外れ始めた頃。頑張って台詞を捻り出してる時が1番愉快だし、1番ホンモノに近い。
Q4 好きな舞台作品はなんですか?またその理由は?
・「ハムレット」 蜷川演出で、確か…2002年の時のやつ。映像で観ましたが画面越しで初めて見入った。
・「燕のいる駅」(MONO) 土田さんの作品は大体全部好き。
・「散歩する侵略者」(イキウメ) 昔瀬川さんにDVD見せてもらったのがずっと残ってる。
その他たくさん。
Q5 プランっていつ思いつく?
美術展行った時とか、ライブ行ったときとか、画集系を見てる時とか。
練習で役者やスタッフに色々試してもらいながら。特に意味のない、遊びの時間が長いです。
Q8 今一番頭を悩ませていることは?
会場の電力。
Q9 今回の舞台で一番力を入れていることは?
役者と演出を信じる事。
静かな賑やかさをどう出すか考える事。
他メンバーからの質問!
Q.「好きな食べ物はなんですか?今度作ります。」
A.
ひとさまが作ってくれる料理はみな等しく嬉しいものですが、敢えて挙げさせていただくならメロンパンと蕎麦が好きです。
あとクリーム使ってない系のタルト。
Q.「ぶっちゃけ今の稽古の状況をどう捉えているか」
A.
活発に意見が出るし、「舞台全体の進捗」と「自分のやるべきこと」を考えられる人が多いので雰囲気が良いですよね。演出さんの前向きで明るい空気に引っ張られている感じがします。
強いて言うならまだちょっと、個々人のプレイ、スタッフワークがバラバラで、とっ散らかってるかなあ。(4/11時点)これから一つにまとめていく作業が必要だと思っています。
(これ以上は長くなるので割愛)
0コメント